なごやくざいしのブログ

名古屋で調剤薬局の薬剤師をしています。

英語で服薬指導 頓服薬おまけ

英語で服薬指導 頓服薬の説明

ちょっと自信持ってもらえたでしょうか?

 

本日は

 

ロキソニン錠60mg   1錠

ムコスタ錠100mg     1錠       

頭痛時 5回分

 

この処方に取り組みたいとおもいます。

頭痛の痛みにロキソニン

ロキソニンの副作用である胃腸障害をふせぐためにムコスタを抱き合わせる。

というよくある処方。

 

 

英語でどう説明していきましょう。

 

This medicine  is a painkiller.

こちらは痛み止めです。

 

This medicine is a stomach medicine.

こちらは胃薬です

 

painkillers may cause stomach upset.

痛み止めで、お腹の調子が悪くなることあるかもしれないので

 

So,please take these medicine together.

一緒に飲んでくださいね

 

And please take 1tablet, each of them ,when you have headache.

それぞれ1錠ずつ頭が痛いときに飲んでください。

 

This is for 5times.

5回分でてます。

 

 Please wait 5hours before next time you take these medicine.

少なくとも次飲む時までに5時間は空けてくださいね

 

 

ふむ

色々補足を

✳︎stomach upset スタマック アップセット

これはよく使います。胃の不調のことですね。

 

stomach とは胃という意味もありますし、一般にお腹というイメージで使ってokです。

 

 

 

もう少し詳しくいうなら

painkillers may damage stomach walls

胃の粘膜を傷つけるかもしれないので

 

という言い方も

 

 

 

✳︎each of them

この場合はeach of these medicine のことで

これらの薬、それぞれ

という意味で使いました。

1tablet eachだけでも伝わります。

 

 

 

あとは…

 

空腹時の服用はできるだけ止めてください。

 

これもよく使いますね。

最後にこれも練習しましょう。

 

Please avoid to take these medicines with empty stomach.

 

空腹時にこの薬を飲むのは控えてください。

 

In case you take them with empty stomach,

 

空腹時に飲む場合は

 

please take them with plenty of water

 

多めのお水と一緒に飲んでくださいね

✳︎empty stomach 空腹

✳︎Plenty 十分な

 

 

いやぁ…たった2剤ですが、

今日は沢山の情報量になりました。

 

 

 

 

 

英語で服薬指導 頓服薬

英語で頓服ってどー説明するんだろう?!

 

大丈夫、簡単に説明できます。

 

内服薬の場合

①薬効の説明 This medicine is …

②用法の説明 Please take …

③日数の説明 This is for …

 

という説明です。

 

では、頓服薬は?

 

①薬効の説明 This medicine is …

②用法の説明 Please take …

③回数の説明 This is for …

 

となります。もういっしょですね!

 

②用法の説明の例としては

 

痛い時 when you feel pain

頭痛時 when you have a headache 

痒い時 when you feel itchy 

喘息発作時 when you have an asthma attack

胸痛時 when you feel chest pain

発熱時(38度以上) when you have a fever(more than 38 degrees )

不安時 when you feel anxiety 

動悸時 when you have palpitations 

不眠時 when you can’t sleep 

必要時 when necessary /as you needed 

 

…こんなもんでしょうか?

なんとなくfeel 症状 とかhave 症状という感じですかね…

ここの使い分けはそんなに明確ではないですし

 

feel とhave を逆に言っても伝わると思うので参考までに(^_^)

 

③回数の例

これは簡単です

 

This is for 5 times.

5回分です

 

This is for 10 times.

10回分です

 

超簡単ですね。

 

じゃあ、やっていきましょうか。

 

カロナール200mg 2錠 発熱時(38度以上)5回分

 

This medicine works to reduce your fever

この薬は熱を下げる効果があります。

 

Please take 2tablet when you have a fever more than 38 degrees.

38度以上の熱があるときに2錠服用してください。

 

This is for 5times

5回分出ています。

 

 

普通薬とほぼ変わらないですね!!

 

 

 

ちなみに頓服薬では

一回薬を飲んだら◯時間は飲まないでくださいね。

ということもよく言いますね。

 

At least 5 hours interval is necessary before next time(you take this medicine).

 

次飲む時までに、少なくとも5時間の間隔が必要です

 

↓つまり

 

一回薬を飲んだら5時間は飲まないでくださいね

 

となります。

 

ちょっと難しい?

うーん

 

 

Please wait 5 hours at least before next time

 

次回飲む時までに5時間は空けてくださいね

 

これもシンプルで良いと思います。

 

at least は「少なくとも」という意味ですが、ここは、強調した方がいいと思います。

 

その方が伝わりやすい気がします。

 

その他色々な表現がありますが、今日はこのくらいで!!

 

 

 

薬の流通が不安定だと気分も不安定

「今まで飲んでいた薬の流通がストップしてしまったんですよ…」

 

そんなことを言われて、飲んでいたお薬が変更になったということはありますでしょうか?

 

いや、これは日々よくあることなんですよ

 

自主回収とか販売中止とか!

 

つまり

材料がとれないとか機械トラブルとかなんらか問題があって薬の生産がストップしたり、

売れすぎちゃって供給がまにあわないとか、

 

流通した薬に問題があって大急ぎで世の中に出た薬を回収したり、

はたまた、薬の販売が終了になったりすることもあります。

 

こういう時はどうするか、

別メーカーで安定していればそっちにするし

なければ似たような薬に一旦変えたりなど

 

どっちにしても薬が変わるので

患者さんからすると、不安感はあったりする。

 

「前の薬が良かった」

…なんて言われても薬剤師はなにもできない

 

「そのうちまたもとに戻りますか?」

…いつとははっきり言えない

販売終了ならもうあきらめないといけない

 

ので、なんとか長々と説明して説得していくしかない

 

納得してくれーーー

 

ゴネても無理だからーーーー

 

頼まれてもむりだよーーーー

 

 

という願い。

 

 

 

 

 

 

 

先日、わたしが5年間愛用していたピルがまさかの自主回収に。

 

いや、それは納得いかないなぁぁ。

 

多少ゴネました。

 

 

英語で服薬指導 英語で投薬してみよう

英語で投薬…薬の説明!

どうやっていえばいいんだ!!

と思うそこのあなた。

 

とても簡単に説明していきます。

 

薬の説明

まずはシンプルに

 

①薬効を伝える 

This medicine is 《薬効》

②用法を伝える

Please take 《数量》《回数》《時間》

③日数を伝える

This is for 《日数》

となります。

 

③日数は詳しく説明していませんでしたが、とても簡単です。

 

5日分です。

This is  for 5days

 

4週間分です。

This is for 4weeks

 

3ヶ月分です。

This is  for 3months 

 

という具合です。

 

さて、では実践

 

 

クラリスロマイシン100mg 2錠

朝夕食後  5日分

 

This is an antibiotic.

 

こちらは抗生剤です。

 

Please take 1tablet twice a day after breakfast and after dinner.

 

1回1錠ずつ、1日2回、朝食後と夕食後に飲んでくださいね

 

 This is for 5days

 

5日分出ています。

 

 

か、簡単すぎる〜〜!

どうでしょうか?出来そうな気がしてきませんか?!

 

 

 

じゃあプラスアルファで難しいものも紹介します。

 

ジスロマック250mg 2T 朝食後 3日分

 

This is an antibiotic.

こちらは抗生剤です。

Please take 2tablets once a day after breakfast.

1日1回2錠ずつ、朝食後に飲んでくださいね。

only today,you can take it after lunch.

今日は昼食後に飲んでもいいですよ。

 This is for 3days.

3日分出ています。

But this medicine works for 1week.

ただし、このくすりは1週間効果が持続します。

If you go see another hospital in 1 week,let them know about this medicine. 

1週間以内に他の病院に行く場合は、この薬のことを伝えてくださいね。

 

 

ふむ。急にちょっと難しい?笑 

練習、練習

英語で服薬指導 用法を説明する

英語で用法を説明してみよう。

 

英語で用法を説明するのはとてもシンプルです。

今回は内服薬という設定で説明して行きたいと思います。

 

使うフレーズは

 

Please take 《数量》《回数》《時間》

 

 

これだけです。

このカッコにはまる言葉を当てはめるだけで説明がかんたんにできます。

 

  • 《数量》の例

錠剤

half tablet  0.5錠

1tablet        1錠

2tablets      2錠

カプセル剤

1capsule     1カプセル

2capsules     2カプセル

散剤

1pack          1包

2packs        2包

となる。

 

  • 《回数》の例

once a day              1日1回 

twice a day              1日2回

three times a day     1日3回

✳︎onceはone time

   twiceはtwo times でもOK

 

ふむ

 

once a week            週に1回

once a month          月に1回

 

なるほど簡単ですね

 

では難しいのも1つおまけで

 

once in 2day      2日に1回、隔日

✳︎every other day という言い方もよく使われます。

 

  • 《時間》の例

after breakfast      朝食後

after lunch            昼食後

after dinner          夕食後

after breakfast and after dinner  朝夕食後

after meal             食後

before meal          食前

before breakfast   朝食前

before going to the bed   寝る前

 

 

さて、これで内服薬の用法は概ね説明できます。

 

クラリスロマイシン100mg 2錠 朝夕食後

Please take 1tablet twice a day after breakfast and after dinner 

 

訳》1日2回朝食後、夕食後に1錠ずつ飲んでくださいね

 

となるわけです。

 

セルベックスカプセル50mg 3錠 毎食後

Please take 1capsule  3times a day after meal 

 

ふむ

毎食後は1日3回食後にといえばいいわけです。

✳︎after every meal

   after each meal 

といっても良いです!

 

PL配合顆粒 4g 毎食後寝る前

Please take 1pack 4times a day after meal and before going to the bed 

 

なんて簡単なんだ!!

Please take 《数量》《回数》《時間》

これ順番を意識するだけで、とても自信を持って会話できるかと思います。

是非お役立てください。

 

 

 

 

英語で服薬指導 薬効を説明する

外国人の患者さんの突然の来客。

薬局中大慌て!という経験はありますか??

今回はそういった場合に便利な英語の服薬指導フレーズを紹介して行きたいと思います。

 

 

今回は 薬効です。

簡単に分かりやすいよう、風邪薬の服薬指導をイメージして説明して行きたいと思います。

 

薬効は大きくこの3種類のフレーズで説明することがわたしは多いです。

 

①This medicine is 名前

②This medicine is for 病状

③This medicine works to 効果

 

今後、下記にない医薬品の説明の場合でもこのフレーズを応用していけば、たくさんの薬をシンプルに説明していけます。

 

①This medicine is 名前 の場合

 

This medicine is an antibiotic 

This medicine is a painkiller 

This medicine is a common cold medicine 

 

上から順番に

 

この薬は抗生剤になります

この薬は痛み止めになります

この薬は総合風邪薬になります

✳︎antibiotic アンティバイオティックと発音

 

②This medicine is for 病状の場合

 

This medicine is for cough 

This medicine is for sore throat

This medicine is for allergy 

 

咳の症状に効くお薬です

喉の痛みの症状に効くお薬です

アレルギー症状に効くお薬です

✳︎cough カフ

   sore throat ソア スロート

   allergy アレジー

 

②This medicine works to 効果の場合

This medicine works to loosen phegm 

This medicine works to reduce fever

This medicine works to improve blocked nose

 

この薬はたんを切りやすくするお薬です

この薬は熱を下げるお薬です

この薬は鼻づまりを改善する薬です

✳︎loosen phlegm ルースン フレィム

 

 

 

如何でしょうか?

風邪処方であれば、この辺りで網羅できるのではないでしょうか??

意外と簡単だなと思っていただければ嬉しいです。

 

 

 

 

薬剤師の動揺

みなさんご存知、薬局は待たされる

いつもお待たせしております。

 

皆さんはいつも待つときは何をして時間をつぶしてますか?

携帯電話?テレビ?本??

 

今日お伝えしたいのは

もはや逆に薬局の待ち時間を楽しんでいるのではないか?という

 

私たちを動揺させる待ちスタイル

 

紹介したいと思います。

 

 

①受付の事務さんと話しまくる

とにかく話す、話す話す話す。

投薬1分で終わるのに、事務さんとは待ち時間の間ずっと話している。

もう薬もらうのはついでで、事務さんと話に来ている、そんな気がします。

 

事務さんいつもありがとう。

 

②ご飯を食べる

まさかとは思ったんですが、待ち時間にトースト食べる患者さんがいます。家で焼いて持って来たんでしょうか…

 

③恋人を連れてくる

これはいいと思います。恋人ならいつ何時でも何処でもそこはデートスポットになるから、何分でも待てますね。あ、喧嘩はおやめください…。う…呼びにくい…。

 

④最新の雑誌を読んでいく

調剤薬局には、待ち時間のお供にと数冊、最新の週刊誌や女性誌など取り揃えております。

それを読みふけり、投薬後も居残りして読みふけり。私が休憩に行って休憩から帰ってもまだ読みふけっている。すごい。

 

⑤寝る

驚きました。呼びに行ったら、薬局のソファでがっつり横になってました。体調悪いのかなと思ったらそうでもなかったみたいです。

呼ぶっていうか起こしました。

 

 

 

いかに、動揺してないように声かけをするか

これもまたスキルの1つかもしれない。